病気休暇って何?どうしたらいいの? ~公務員だった私が病気休暇に至るまでの経験談~

保育士歴17年、「保育はプロ、親はアマチュア」をモットーにしているmugiccoです。

先日、公務員時代の後輩から連絡が来て、仕事を休むか、辞めるか相談を受けました。
話を聞きながら、「そうだ、自分も同じことで悩んでいたし、その時に色々ききたかったよなぁ」と思ったので、この記事を書くことにしました。

私は、令和2年12月でに地方公務員(特別区職員)を辞めました。
理由は「適応障害」の発症からの病気休暇、休職をして、自分の人生を見つめ直したからでした。

この記事は、現在、苦しんでいる人、休むか、休まないか、辞めるか、辞めないかで悩んでいる人、誰かの経験談を聞いて、病欠を取るまでの流れを知っておきたい人に伝えたいです。
また、藁をもすがる思いで「公務員 休職 方法」などで検索してたどり着く方もいるかもしれません。(それは過去の私)過去の自分に伝わるように書いてみます。

私は、

数日有給で通院 →病気休暇(3か月)→休職(3か月)→退職しました。
*病気休暇(病欠)は3ヶ月のみ。休職は3か月ごとに継続していきます。最長3年休めるはずです(自信ないです)

ひとつずつ説明していきますね。

病気休暇(病欠)の取り方は? (簡単です)

結論:どこでもいいので、心療内科、精神科へ行き、症状を伝え、休職の旨を伝えてください。すぐに診断書が出ます。診断書

えっ、簡単すぎない?
そうなんです、簡単なんですよ、休むこと自体は。
休んだ後が大変になってきます。

病気休暇の流れは? ~家族に心配されて病院へ~ 私の場合 

体調がおかしい →いよいよおかしい →夫に心配される
→夫にいよいよヤバイ! と心配され、夫が代わりに病院探し、

予約を取る →上司に報告 →有給(1週間)→診断書 →病気休暇 となりました。

メンタル系の病で休むまでに追い込まれる人は、人一倍、周りに気配りをして、苦しいのに自分から休むと言えない人がほとんどだと思います。少しでも人に迷惑をかけたくない・・・
そんな方に、一例として私が休む前にどう行動したのかをお伝えします。

上司に連絡し、話があるので時間を作ってもらうお願いをする。これだけでも、上司へのちゃんとした筋道は作れます。
今後、休むにしてもどうしても上司とは連絡しなければならないので、そこは苦手な上司でも誠意をもって伝えることで、「迷惑を最小限に抑えた。義務は果たした」と自分の気持ちも少し救われます。

休みの直前に上司に報告したこと

・体調がおかしい。1週間有給休暇が欲しい。
・家族が心配しているので、病院へ行く。
・行くのは心療内科/精神科である。
・医者次第で診断書が出るかもしれない。
・休みたいかどうかは自分の中ではわからない。過去にもっとつらいこと
はあったように思う。自分が働ける状態かどうか、医者の判断に委ねたい。

以上です。

ベストではありませんが、これで上司には、「休みが選択肢にあがるほど体調を崩したこと」「1週間の有給後、病気休暇で長期休む可能性があること」が伝わり、さらに「手続きを調べる」「課長への報告」のための1週間の時間を猶予として作ることができました。

いきなり出社拒否はできれば避けたいですよね。
なので、まだ少しの気力があるうちに行動に起こして自分を守ってください。

病院へ行ったら診断書はその場で出るの?

病院へ行くと、血液検査、ストレスチェックや性格診断?のような筆記検査をしました。

診察では検査結果を伝えられたのと、体調が悪いことなどを話すと、医師から「即、診断書が出せるけどどうする?」と聞かれました。

医師に判断してもらいたいと思っていたので、自分で決めることに内心、予想外でした。結局、私の場合は、すぐに決断できず、1週間たって再び通院した際に、医師から「この検査結果は、今、消えちゃいそうなくらい、危険な状態だよ」と言われたことが後押しになり、心を決めて休む決断をしました。

なので、始めの3か月は「病気休暇(病欠)」で、すぐに休めますよ!
あくまでも参考のための一つのお話と思っていただいて、ご自身の自治体を確認してくださいね!

他にも
・休むのは簡単、そのあとが苦しいその理由
・診断書は最大3か月がいい理由
・3か月の「病気休暇」のあとは、「休職」扱いとは?
・休職はどうすればいいのか?
・お給料や手当はどうなるのか?
・復帰への流れはどうなっている?
などなど、押さえておいたほうがいいポイントがあるので、これから少しずつ記していきます。

 

 

プロフィール
w250_h300

★保育士歴17年。保育所・児童館勤務(公立)
0歳児~18歳とその保護者への支援や相談業務にあたる。
★現在は、「何でもないってコト そりゃあ 何でもありってコト」精神で、webデザインの勉強中。
★一人息子3歳児の子育て中。

公務員適応障害
スポンサーリンク
シェアする
PAGE TOP